【150Hコース】総授業時間150時間
~~目指すレベル~~
経験者の学びなおし、保護犬、家庭犬、グルーマー
~~目標ライセンス~~
ペットシッター
細かなテクニックよりも、短い時間で管理のしやすいスタイルに仕上げるのを目標にします。健康管理講座やドッグトレーニング実習も受けられます。
道具知識 | 〇 |
爪切り | 〇 |
ブラッシング | 〇 |
鋏基礎 | 〇 |
ウィッグカット | 〇 |
ベイシング | 〇 |
ドライング | 〇 |
肛門腺絞り | 〇 |
クリッパー | 〇 |
部分カット | 〇 |
全身カット | |
ペットエステ | |
スピードトリミング | |
時間短縮 | |
多頭犬カット | |
体型カバー | |
デザインカット | |
健康管理講座 | 〇 |
ドッグトレーニング | 〇 |
コンテスト参加 | |
ティーチング |
注)〇:通常のカリキュラムで行います。 ◎☆:コース(時間数)が上がると繰り返し練習することによりより深く学ぶことができます。 △:技術の進歩レベルで習得もできます。 各コースの技術習得には個人差があります。
コースのステップアップは可能ですが単価が変わります。授業の予約はスマホからできます。ライセンス受験のタイミングは担当講師にご確認下さい。ライセンスの詳細はパンフレットをご覧ください。
【300Hコース】総授業時間300時間
~~目指すレベル~~
経験者の学びなおし、家庭犬・保護犬、トリマー
~~目標ライセンス~~
ペットシッター、IPC C2級、SAEグルーマー
速さより正確さに焦点を当て、1日に1頭を確実に仕上げる事を目標にしていきます。カットモデル(お客様にご提供いただく実習犬)を使った実習にも入っていきます。
道具知識 | 〇 |
爪切り | ◎ |
ブラッシング | ◎ |
鋏基礎 | 〇 |
ウィッグカット | ◎ |
ベイシング | ◎ |
ドライング | ◎ |
肛門腺絞り | ◎ |
クリッパー | ◎ |
部分カット | ◎ |
全身カット | △ |
ペットエステ | |
スピードトリミング | △ |
時間短縮 | |
多頭犬カット | |
体型カバー | |
デザインカット | |
健康管理講座 | 〇 |
ドッグトレーニング | 〇 |
コンテスト参加 | △ |
ティーチング |
注)〇:通常のカリキュラムで行います。 ◎☆:コース(時間数)が上がると繰り返し練習することによりより深く学ぶことができます。 △:技術の進歩レベルで習得もできます。 各コースの技術習得には個人差があります。
コースのステップアップは可能ですが単価が変わります。授業の予約はスマホからできます。ライセンス受験のタイミングは担当講師にご確認下さい。ライセンスの詳細はパンフレットをご覧ください。
【600Hコース】総授業時間600時間
~~目指すレベル~~
プロトリマー
~~目標ライセンス~~
ペットシッター、IPC C2級・C1級、SAEグルーマー・トリミング初級、PEIA(ブロンズ・シルバー)
プロトリマーとしての就職を目標にします。利益にも焦点を当て、1頭をより早く仕上げるスピードトリミングにも挑戦していきます。1日に複数頭のトリミングを行えるようになるのを目指し、当校で一番人気のコースとなります。
道具知識 | 〇 |
爪切り | ☆ |
ブラッシング | ☆ |
鋏基礎 | 〇 |
ウィッグカット | ☆ |
ベイシング | ☆ |
ドライング | ☆ |
肛門腺絞り | ☆ |
クリッパー | ☆ |
部分カット | ☆ |
全身カット | 〇 |
ペットエステ | 〇 |
スピードトリミング | 〇 |
時間短縮 | 〇 |
多頭犬カット | 〇 |
体型カバー | 〇 |
デザインカット | 〇 |
健康管理講座 | ◎ |
ドッグトレーニング | 〇 |
コンテスト参加 | 〇 |
ティーチング | △ |
注)〇:通常のカリキュラムで行います。 ◎☆:コース(時間数)が上がると繰り返し練習することによりより深く学ぶことができます。 △:技術の進歩レベルで習得もできます。 各コースの技術習得には個人差があります。
コースのステップアップは可能ですが単価が変わります。授業の予約はスマホからできます。ライセンス受験のタイミングは担当講師にご確認下さい。ライセンスの詳細はパンフレットをご覧ください。
【900Hコース】総授業時間900時間
~~目指すレベル~~
プロトリマー・開業
~~目標ライセンス~~
ペットシッター、IPC C2級・C1級・B級、SAEグルーマー・トリミング初級・中級、PEIA(ブロンズ・シルバー)
ハイレベルなプロトリマーや開業を目指します。利益を追求するための複数頭のトリミングはもちろん、犬の体型をカバーできる様にバランスを考えたハイレベルなトリミングを目指します。
道具知識 | 〇 |
爪切り | ☆ |
ブラッシング | ☆ |
鋏基礎 | 〇 |
ウィッグカット | ☆ |
ベイシング | ☆ |
ドライング | ☆ |
肛門腺絞り | ☆ |
クリッパー | ☆ |
部分カット | ☆ |
全身カット | ◎ |
ペットエステ | 〇 |
スピードトリミング | ◎ |
時間短縮 | ◎ |
多頭犬カット | ◎ |
体型カバー | ◎ |
デザインカット | 〇 |
健康管理講座 | ☆ |
ドッグトレーニング | 〇 |
コンテスト参加 | 〇 |
ティーチング | 〇 |
注)〇:通常のカリキュラムで行います。 ◎☆:コース(時間数)が上がると繰り返し練習することによりより深く学ぶことができます。 △:技術の進歩レベルで習得もできます。 各コースの技術習得には個人差があります。
コースのステップアップは可能ですが単価が変わります。授業の予約はスマホからできます。ライセンス受験のタイミングは担当講師にご確認下さい。ライセンスの詳細はパンフレットをご覧ください。
【1200Hコース】総授業時間1200時間
~~目指すレベル~~
プロトリマー・開業
~~目標ライセンス~~
ペットシッター、IPC C2級・C1級・B級・A級、SAEグルーマー・トリミング初級・中級・上級、PEIA(ブロンズ・シルバー)
お客様のどんな注文にもお応えできるように、様々なデザインカットの技術まで身に着けます。また、開業すると人材育成をしないといけない場面も出てきます。後輩の生徒に教えていくことで、指導力向上に努めます。
道具知識 | 〇 |
爪切り | ☆ |
ブラッシング | ☆ |
鋏基礎 | 〇 |
ウィッグカット | ☆ |
ベイシング | ☆ |
ドライング | ☆ |
肛門腺絞り | ☆ |
クリッパー | ☆ |
部分カット | ☆ |
全身カット | ☆ |
ペットエステ | 〇 |
スピードトリミング | ☆ |
時間短縮 | ☆ |
多頭犬カット | ☆ |
体型カバー | ☆ |
デザインカット | ◎ |
健康管理講座 | ☆ |
ドッグトレーニング | 〇 |
コンテスト参加 | 〇 |
ティーチング | ◎ |
注)〇:通常のカリキュラムで行います。 ◎☆:コース(時間数)が上がると繰り返し練習することによりより深く学ぶことができます。 △:技術の進歩レベルで習得もできます。 各コースの技術習得には個人差があります。
コースのステップアップは可能ですが単価が変わります。授業の予約はスマホからできます。ライセンス受験のタイミングは担当講師にご確認下さい。ライセンスの詳細はパンフレットをご覧ください。