講師紹介

 第一線で活躍する現役講師たち

技術向上の秘訣は、優秀な指導者の下で練習、練習、そして練習です。頭で理解していても、体が動かなければ意味がありません。IPCグループのペットの現場で活躍する講師たちから学ぶことはとても多く、厳しさを感じることがあるかもしれません。しかし、それは生徒の将来をより明るくするための課題です。多くの課題を練習、練習、また練習で乗り越えましょう。

理事長 牧 良

動物を愛するみなさんへ
「可愛い」の先にある大切なものをしっかり学んでください。

学校長 平松弘次

より早く内定を勝ち取るためサポートをモットーに毎年指導。個別で納得がいくまでサポートします。

わんわん動物園 園長 岩本 英司

わんわん動物園での職業実践教育など現場で培う技術は即戦力になるために必要です。

獣医師 山崎 和之

IPCグループでは高齢の動物や病気の動物もいます。一緒に勉強していく中で元気にしていきましょう。

獣医師 大谷 真代子

動物病院のお仕事は様々です。毎日のケア次第で早く治る病気もあります。皆さんの成長が動物を元気にします。

動物健康管理科 蜂谷 梓

動物が病気にならないように飼い主様にお教えすることも動物看護師の仕事の一つです。


保護犬担当 金 天志自分の成長を感じるとやる気がでます。苦手なことがあればいつでも相談してください。

ペットトリマー科 主任補佐 三浦 若菜

飼い主様からのありがとうの一言がトリマーのモチベーション。将来たくさんのありがとうをもらいましょう。

永田 清巳
トリマー・トレーナー
夢に向けての応援は私たちに任せて下さい。全力でサポートします。

ペットリマー科 林田 理央

いつもと違う…に気が付けるプロに。担当犬制度では毎日一緒にいるからこそ変化に気づくこともできます。

鯉江 千晶
ドッグトレーナー科・飼育科
ペットとの関わり方はもちろん、人とのコミュニケーションへの勉強もしっかりサポートします。

総合入学センター センター長 細川 博市

入学についての相談は納得できるまでしっかりと質問してください。一緒に夢をつかみましょう。

総合入学センター 水谷 弘三

ペット業界はサービス業です。誰にでも元気よく挨拶しよう!

してください。

動物健康管理科 水谷 恵

人と犬の幸せな関係をよく考え、共に幸せな関係を築くため、何が必要かをしっかり考えよう。

増田 隆一
総合入学センター
学校に入ってからも、なんでも相談してください。精一杯サポートさせて頂きます。頑張りましょう。

総合入学センター 寄田 綾乃

体験入学のお迎えやアシスタントをしています。お母さんだと思ってお気軽にご相談してください。

ドッグトレーナー科 副係長 森 世志則

主にしつけの基礎や飼育の仕方などを指導しています。元気に毎日あいさつしましょう。

動物健康管理科 係長 浅井 法恵

言葉を話せない動物の健康を管理する方法は毎日のケアと観察眼が重要です。日常の?を大切にしよう。

総合入学センター課長 里野 浩昭

進路を考えると誰しも不安はつきもの。体験入学は何回でもご来校ください。質問はお電話でもOKです。

ドッグトレーナー科 主任 村松 知美

何事も最初が大切です。入学前に抱いていた夢や希望を忘れないで頑張ってください。

ベーシックコース担当 陣駒 あかね

犬と人が共に幸せになれる方法を考えてください。人からも犬からも必要とされる存在になろう。

中根 江梨子
ドッグトレーナー科
犬は人間にはまねのできない高い能力を持っています。ドッグトレーナーはそれを引き出す方法を持っています。

動物健康管理科 山中 天輝

動物を多数飼育する本校では日常的な健康管理がとても重要です。小さな変化もしっかり見逃さないようにしよう。+


ドッグトレーナー科 剣持 爽汰ドッグトレーニングは犬の心理を考え、行動する心理学。犬の心理を考えしっかりした絆を作り上げましょう。
岩田 直久
ドッグトレーナー科
ドッグトレーニングは飼い主と愛犬の幸福を実現する大切な技術です。
しっかり覚えてください

片岡 彩
飼育科
命の大切さを学び、ペットショップで役立つトリマーなどのスキルも身につけましょう。です。
 

鈴木 良和
ドッグトレーナー科
動物を愛する事はだれでも出来ますが、人と動物が共に幸せになれる方法を考えましょう。

海野 真凜
ペットトリマー科
ペットのことはもちろん、普段の何気ないことでも相談に乗って、楽しく高校生活を送れるようにサポートします。
ペットトリマー科 主任 堀 貴江

トリミングはセンスよりも毎日の積み上げが大切です。NPCでたくさんの経験を積んでください。

ペットトリマー科  平川 未来

トリマーの喜びは愛犬をお返しするときに飼い主様から感謝されること。もっといい笑顔が得られるように頑張りましょう。

関連記事