卒業生コメント
![]() 紅瀬さん 犬の家プレ葉ウォーク浜北店勤務NPC高等学院との出会いは弟の体験入学に付き添いのつもりが、学校の実習犬に一目惚れしたのがきっかけでした。その後、在籍していた別の高校からNPC高等学院に転入しました。専攻もトリマーからトレーナーに変更したり、学校生活の中で色々と迷いもありましたが、担当犬に癒され、何よりも先生方がとても熱心にサポートしてくださり本当に感謝しています。弟も入学し兄弟で先生方にはお世話になりました。今ではペットショップの店員として、学校で学んだことをお客様への接客の中で大いに活かしています。仕事は厳しさもありますが、お客様の笑顔を励みにこれからも頑張っていきます。 |
![]() 出町さん アロハ動物病院勤務私はトリマーになるのが夢でした。夢を叶えるためにNPC高騰学院に入学し、トリミングの資格取得に励みました。動物の命の大切さや専門的な分野を学んだことで、今は動物病院に併設されているトリミング施設で働いています。これからも学校で学んだことを生かしながらもっと技術を上げていきたいです、 |
![]() 河原さん 瀬戸健滉動物病院 私は昔から動物が好きで、動物に関わる仕事に就くことが夢でした。そして母親にNPC高等学院を教えてもらって、この学校に入ることが夢への近道だと思い入学しました。学校に入学してからは犬の知識をたくさん学ぶことができ、成長することができました。そのおかげで夢だった動物病院に就職することが出来ました。仕事はやりがいがあり、毎日充実しています。これからも学んだ知識を生かして頑張っていきます。 |
![]() 谷内さん ペットサロン テディベア勤務 私は家で飼っている老犬にあまり負担をかけず、かわいくなってほしいと思い、ペットトリマーを目指しました。そのため入学した別の高校から転入しNPC高等学院に入学しました。最初は不安ばかりでしたが、先生や友達と毎日楽しく動物の事を学ぶことができ、今ではトリマーとして仕事を頑張っています。 |
![]() 服部さん みずの動物クリニック勤務 私は看護師とトリマーとして働いています。とても大変ですが毎日やりがいを感じています。学生の頃はペットトリマー科専攻でしたので、最初は動物看護スタッフになってもよいか不安でしたが、職場の先輩たちが優しく指導してくださるおかげで少しずつ出来ることも増えてきました。手術の時の仕事や、沢山の薬の事を覚えたり、まだまだできないことは多いですが、これからも頑張っていきます。 |
大学進学実績
Question&Answer
Q:中学校の勉強が嫌いで・・・。成績も良くないのですが、入学できますか? | A:中学校の成績よりも将来へのやる気を評価したいと思います。 |
Q:現在高校に通っています(退学しました)途中からでも入学できますか? | A:はい、可能です。前籍校で取得された単位はそのまま引き継ぐことが可能です。ご相談ください。 |
Q:遠方からの入学でも大丈夫? | A:学生寮や提携先企業が管理するアパートを特別価格でご紹介します。 |
Q:修学旅行はありますか? | A:あります。全員参加の修学旅行を行います。 |
Q:中学校は不登校でした。ちゃんと通えるか不安です。 | A:週1回からの登校コース(1DAY制)もご用意しております。自分のペースで無理なく卒業を目指しましょう。 |
Q:就学支援金って? | 通信制高等学校の授業料の一部が、支援金として国から支給される制度です。ご家庭の収入状況に応じて支給額が異なります。 |
Q:制服はありますか? | 当校では制服、私服どちらでの登校も認めております。毎日私服を選ぶより、制服のほうが楽という声が多いのも事実です。 |