1/19 ペットトリマーの実習授業
座学で知識を増やすのも大事ですが、トリマーはやはり数多くの実習経験がプロとしてやっていく上でと…
座学で知識を増やすのも大事ですが、トリマーはやはり数多くの実習経験がプロとしてやっていく上でと…
NPC名古屋校です。 Mダックスフンドのナツメちゃんの手術を実習で行い…
生徒たちが登校したら先ずトイレと散歩、その後はごはんです。生徒たちも一生懸命準備します…
浜松校は浜松市中区にありながら周辺には四ツ池公園やコンビニ、健康惣菜のお店などとても過ごしやすい環境と…
実習犬の柴犬「さや」です。8才の♀人は好きですが、少しビビりな性格です。…
始業式冬休みも終わり、久々に全員登校です。本日はNPC高等学院,IPCペットカレッジ合同の始業式を行い…
新年明けましておめでとうございます。NPCとIPC本科生は1月10日まで冬休み中ですが、当番制で生徒が…
リニューアル情報冬休み中ですが、校舎入り口の看板をリニューアルしました。遠鉄上島駅から真っ直ぐ…
本日はNPC高等学院とIPCペットカレッジ本科の合同終業式。全員で大掃除の後、学校長より話があり、明日…
担当実習犬の紹介ポメラニアンの「アルム」とてもお利口でカメラ目線も得意です。生徒が手作りの…